沿革


昭和32年4月1

岡山大学医学部附属診療エックス線技師学校が設置される(学生定員40名、1学年20名)。

昭和37年4月29日

「エックス線技師学校同窓会」を結成し(会員数58名)第1回総会を開催する。堀 昌志氏(X-1期生)が初代同窓会長となる。

昭和42年4月1日

専攻科が設置される(学生定員10名)。

昭和44年4月1日

岡山大学医学部附属診療放射線技師学校へ改組される(3年制、学生定員60名、1学年20名、右の写真は技師学校の校舎)

昭和47年6月11日

エックス線技師学校から診療放射線技師学校への移行に伴い規約を全面的に改正、名称を「岡山大学医学部附属診療放射線技師学校同窓会」とする。

昭和53年6月4日

第10回総会開催、同窓会発足20周年記念式及びパーティを開催(岡山市勤労者福祉センター)。

昭和61年10月

岡山大学医療技術短期大学部(看護学科80名、診療放射線技術学科40名、衛生技術学科40名)が設置される。

昭和63年6月19日

第15回総会開催、診療放射線技師学校閉校記念パーティを開催(まきび会館)。

平成元年3月31日

岡山大学医学部附属診療放射線技師学校が閉校となる。

平成2年6月

同窓会の名称を「岡山大学医療技術短期大学部診療放射線技術学科同窓会」とし、愛称を「ほおゆう」とした。同窓会発足30周年記念式及びパーティを開催(まきび会館)。

平成10年10月

岡山大学医療技術短期大学部が発展的に改組され、医学部保健学科が設置される。看護学専攻80名、放射線技術科学専攻40名、検査技術科学専攻40名の3専攻が設置される。

平成14年3月

岡山大学医療技術短期大学部が閉校となる。

平成15年4月

岡山大学大学院保健学研究科保健学専攻(修士課程)が設置される。

平成17年4月

岡山大学大学院保健学研究科博士前期課程および博士後期課程が設置される。

平成20年11月

岡山大学医学部保健学科設置10周年記念懇親会(岡山大学ピーチユニオン)が開催される。岡山大学医学部保健学科十年史・大学院保健学研究科五年史が発行される。

平成22年4月

「ほおゆう」のホームページを開設。

平成24年6月17日

ほおゆう設立50周年記念パーティーを開催(岡山アークホテル)

平成31年

「ほおゆう」のホームページをリニュアール。